
まいどおおきに!べぇ太です
今日は水曜日ということで毎週水曜日はシュライン・オブ・シークレットの更新日!
シュライン・オブ・シークレット のパークについて書きたいと思います
今週のシュライン・オブ・シークレットのラインナップ
◆アドレナリン
アドレナリン | メグ・トーマス | 開放レベル40 | 2000シャード |
![]() | 脱出が目前に迫ると、あなたは予想だにしないエネルギーで満たされる。脱出ゲートが通電すると、健康状態が即座に1段階回復し、5秒間通常の150%の速さで走ることができる。発動時に行動不能だった場合、このパークの効果は保留され、解放されたときに発動する。 ・生存者がまどろみ状態・夢見状態の場合、解除する ・疲労状態でも発動が可能 ・スキル使用後(60/50/40)秒間の疲労を発生させる ・走っている間、疲労は回復しない |

ハッチを閉められた場合の通電でも発動するのでダウン放置された場合にもチャンスが生まれる。デッド・ハードや真っ向勝負などで特殊なアクションを狙った動きをしている時に通電してしまって疲労状態になり思惑が失敗してしまう可能性もあるので併用する場合は注意。
◆デッド・ハード
デッド・ハード | デイビッド・キング | 開放レベル35 | 2000シャード |
![]() | 発動可能なパーク。あなたは攻撃を耐えられる。負傷時、ダメージを避けるためアドレナリンを一気に放出して前方に素早くダッシュする。 ・前方へダッシュするには、走っているときにアビリティ発動ボタンを押す。 ・走っているときのみアビリティが発動可能 ・スキル発動中はダメージを回避できる ・キャラクターに(60/50/40)秒間の疲労を発生させる。 ・走っている間は疲労が回復しない |

負傷状態で走っている場合のみ発動が可能で前方にダッシュしている短い間、無敵になるので殺人鬼の攻撃や罠を避けることができる。無理に殺人鬼の攻撃を避けるために使うよりも、もう少しで板や窓に間に合いそうな時に使うのが有効的。
◆イタチが飛び出した
イタチが飛び出した | クラウン | 開放レベル40 | 2000シャード |
![]() | エンティティとの深い繋がりが強大な力を解放する。生存者を吊るすと、次に破壊する発電機の修理進行度が即座に25%減少する。発電機破壊アクションの後、発電機の進行度は通常通り減少していく。イタチが飛び出したは、生存者が吊るされた後(35/40/45)秒間有効。 |

能力発動には生存者をフックに吊るす必要があり、加えて発電機を破壊しに行く必要があるため他の遅延パークと組み合わせるといい。後半発電機を固めるために使用するのが強力。
◆呪術:不死
呪術:不死 | ブライト | 開放レベル40 | 2000シャード |
![]() | 呪術:不死の発動中、いずれかの無力なトーテムの(2/3/4)メートル以内にいる生存者のオーラが視える。それとは別の呪いのトーテムを浄化するとそのトーテムの呪いは呪術:不死のトーテムに移動し、呪術:不死の呪いを解く。移動された呪いにあったトークンも一緒に移動する。 |

ハグの固有パーク:呪術:破滅と併用して使われることが多いパーク。呪術系のパークを補助するパークで破滅以外の呪術系パークとの組み合わせも強い。このパーク単体での使用ではほとんど意味が無いので注意。

ここまで読んでいただきありがとうございました
それではまた、皆様よきゲームライフを!(^-^)ノシ
コメント